0∞零∞0 -趣味・ネット情報-

2018年05月の記事

<< 前のページ

Window10 1703から1803に更新した時のメモ

雑記/サイト更新 [コメントを書く] [TB()] 2018年5月28日(月) 15:24

18.06.15 システムの復元参考ページ追記

windows 10 起動しない、起動が途中で止まるときの復旧方法 | パソブル
https://www.pasoble.jp/windows/10/08888.html#c0

↑こちらのサイトで画像付きで詳しく「自動修復を起動させる」が書かれているので参考にどうぞ。



5月7日に実行したこと。
PCスペック参考
http://gameflash.noor.jp/ms.cgi?t=sketch&blogid=&ShowDiary_file=/news/1526025317


●1703から1709又は1803でそのような症状になった。

1803インストール正常完了→再起動かシャットダウンして次起動で

田のマーク画面で下の回転がピタッと止る。HDDアクセスが止る。

スタートアップ修復画面が出ても正常完了出来ませんでした。

→セーフモードでは起動可能。

 コマンドプロンプトでの修復とか色々やっても解決せず。



最終的には、インストール正常完了した時点で

システムの復元を作り、

→再起動→スタートアップ修復画面を出す

(田のマークで2,3回強制終了)

→修復できませんでしたから詳細オプション→システム復元

の正常復元で次からフリースしなくなった。




システム復元を作る前にやった事(順番に増やしてやった)

・RamDiskを解除。TEMPを戻す(C:TEMPにした)

 →最初コレが原因と思ったが違った。

・USBとか外し最低限の構成にする。

・スタートアップで起動するアプリを全てOFF

・ESETも停止



・システムのプロパティ→起動と回復の設定

 →システムログにイベントを書き込むにチェック

・WindowsUpdate確認で更新。

上の2つやってフリーズしなくなったから、システムログかな?


ちなみに、1803にしてWindowUpdateの履歴が表示されない不具合があり。
更新は正常に出来ているでの気にしないことにする。


タグ
Windows10 ヴァージョン1803 田の画面 起動できない

自分がやってる音ゲーアプリまとめ HTC 10 (Android8.0用)

雑記/サイト更新 [コメントを書く] [TB()] 2018年5月19日(土) 17:27

※GPUレンダリングをON、バッテリー省電力ON
 ゲーム中は軽量、2D、無駄な表示OFFでプレイしてます。
 8.0からOpenGL(Skia)が選べましたが
 タイミングがズレるので細かく試してません。
 また、ほぼ発売日にHTC10買ってバッテリーの健康度86%
 (15〜85%くらいで毎日1,2回充電してます)

 どの音ゲーもバッテリー温度40〜42°越えでタップ、フリック抜けが
 酷くなったが、8.0だとタップ抜けが少ない。(やはり40°以下が良いと思う)


●歌マクロス
タイミング12は前と同じ。
前の7.0は大丈夫だったのに、
8.0だとノーツタップ音を0にしないとカクカクになった。
でも、省電力ONでもフリック抜けがほぼ無く快適に。
→デレステと仕様が似たようになっているのかな?

※自分は全曲ではないが難易度VERY HRAD以上フルコン又はALLパーフェクト可能


●デレステ
タイミング12。※勿論、タップ音OFF
7.0の時はのストレージ容量26/32GB越えてくると
タイミング12〜14、特に27GB以上越えるとフリック抜けが多くなっていた。
8.0は最適化されて25GB以下なのかは分らないがフリック抜けほぼ無し。
Greatも出にくくなって快適。

※自分は難易度28を2曲フルコン、25以下だとGreat10以下程度


●バンドリ
タイミング0
7.0の時は、タイミングが+1が良かった場合も?
8.0でもバッテリー温度は、40°以下が良い。
また、難易度26以上くらいの譜面で連続タップする時の抜けが
殆ど無くなった。おかげでフルコン更新中。

※自分は難易度25までならフルコン。26から一部だけフルコン。


●ミリシタ
タイミング0 タップ音有り
元々、フリック抜けも少なかったが
カクツキが少し出るようになった・・・?

※難易度17までフルコン殆ど出来るくらい。

HTC 10 HTV32 OSアップデート Android8.0

雑記/サイト更新 [コメントを書く] [TB()] 2018年5月17日(木) 09:31

更新情報
18.05.18 Wi-Fi不具合の解決方法追記、Q&A追加



■不具合


●いつの間にかWi-FiがONにならなくなった。
押しても直ぐにOFFにされる。設定画面が重くなる。
→再起動で直るがしばらく端末放置で再発する。

→症状後の再起動でまれにHtcの画面表示でフリーズ
 (スクリーンショットが取れたので表示が消えないバグ?)
 →ボリュームボタン下+電源ボタン長押しでブート画面出して
  rebootすれば起動する。

→→広告ブロック(ファイアーウォール系)のアプリが原因かも?
   Wi-Fiの設定から「スリープ中もWi-Fiをオンにしたままにする」
   →「常にON」で一応解決


■Q&A

●「バックグランドで実行中のアプリ」の表示を消す
→設定→アプリ→右上の「…」→システムの表示
→Androidシステム→アプリの通知→バックグランドで実行中のアプリ
→重要度→低

上の通知「バックグランドで実行中のアプリ」を長押し
→すべてのカテゴリからも入れる。



----------
18.05.17


HTC 10(エイチティーシー テン) HTV32 OSアップデート情報 | 製品アップデート情報 | au
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201805-htv32/
↑Android8.0が初めての人は更新や変更を確認した方が良いかも。

特に
OSアップデートにおける機能追加・変更内容・削除項目について(PDF)
に全て記載されてます。



10時からですが9時27分
確認すればアップデートが出来ます。

ダウンロード15分
インストール15分
最適化5分







■気になった項目や変化

アップデート完了して起動で
ボリューム0にしても音がなるもで注意。

OSアップデート完了しました
の画面表示はau簡単設定をアプリ停止にしてたから出ない可能性。

ストレージ約26.0GB→23.65GB
画面解像度
2560x1440→1920x1080(Boost+ではない)
にしてたが戻されずそのまま。
それにカスタマイズしてたアプリが
フォントの大きさが変わったのか少し崩れた。

システムUIチューナー変更してる人で
秒表示はそのまま
バッテリーの%表示が通常の設定からON/OFFしても
表示されない
→システムUIチューナから再設定で表示

上表示のバッテリーの%表示の
右のバッテリーアイコンのマークが消せなくなった。

アプリのファイルマネージャー
PC接続が出来なくなった
NASは接続出来る
→セキュリティソフトかアプリの関係かも

電源ボタン押しっぱなしで表示される
電源を切る、機内モード、再起動画面で
電源を切るを長く押しっぱなしで確認無しに
再起動してセーフモードに入る。

英文でGoogleからImprovements to our Privacy Policy and Privacy Controls と言うタイトルでメールが来た

ネット/動画/その他 [コメントを書く] [TB()] 2018年5月14日(月) 09:22

『Improvements to our Privacy Policy and Privacy Controls』

差出人
Google (privacy-noreply@policies.google.com)


■結論から言うと本物のGoogleからのメール

2018年5月25日からEUで「一般データ保護規則」(通称GDPR)というものが施行されます。

このGDPRというのが何かというと、

『欧州の個人の情報は大切に扱わないといけない』

ということのようです。

今回のGoogleからのメールは、このGDPRの施行を受け、プライバシーポリシーを更新しましたというお知らせのようです。


参考元

【日本語訳意味】GoogleのImprovements to our Privacy Policy and Privacy Controlsのメールは詐欺?迷惑メール? | Daily Breaker
https://daily-breaker.com/4325.html

-------

関係ないですが、このメールを調べてるときに
質問するサイトとかで文章をコピペして自分のメールアドレスまで
書いている人を見かけましたので注意しましょうね。

自分が使ってるパソコンのスペック

雑記/サイト更新 [コメントを書く] [TB()] 2018年5月11日(金) 16:55

以前スペックは書いてたけど
去年からの変更をまとめてみた。
これからは記録(自分用として)を残してみる(´・ω・`)

去年の5月7日くらいに6年くらい使ってたCPUを変更した。
Windows10はパーツ換えても問題ないと分ったので
SSDを初期化せずそのまま使用して問題なく起動した。
OSを7→10と上げているので表に出ない細かいエラーはあるが、
問題がないのでそのまま使っています。



■現在のPCのスペック
18/05/07
OS  :Windows10 64bit 1703→1803
※1709は飛ばして更新した→問題があったので(後日記入)
 他にサウンドカードが使えなく?
 →再起動で直った。ついでに、7用ドライバーだったので
  公式から10用があったのでそれを入れた。
  更新対象外になってたので、win10の大規模アップデートで
  いつかは使えなくなるのかな??

  後、PCの起動がもの凄く速くなった。(RamDisk作っても)
 メモリは現在2666MHzで動いてますがBIOSのアップデートするまで
  普通に2666MHzが使えませんでした。(去年の10月頃使えた)

17/05/07
OS  :Windows10 64bit 1703(引継ぎ)
CPU  :Phenom II X6 1090T→Ryzen7 1700
メモリ:24GB(8×2,4×2)→32GB(16×2)
GPU  :AMD RADEON RX470(引継ぎ)
電源 :800W→750W
SSD  :250GB(初期化せず引継ぎ)
MB  :→PRIME X370-PRO
Sound :Creative Sound Blaster Recon3D Fatal1ty Champion(引継ぎ)
ケース:CS5330 CC-9011012-WW(引継ぎ)


■購入/変更日時

17/04/28
CPU  :Ryzen7 1700
メモリ:32GB CMK32GX4M2A2666C16
マザーボード:PRIME X370-PRO
電源 :Seasonic G Series 750W SSR-750RMS

※CPUを換えるついでに、電源も換えた。
 6年使えば何時かは問題が出る可能性があるしね。

16/10/22
GPU  :AXRX 470 4GBD5-3DH/OC
※BIOS更新せずドライバーの入れ直しだけで使えた。
 こういう事例は運が良いのかな?

15/12/01
SSD  :250GB CT250MX200SSD1
※前のSSDをクローンしているので初期化してません。

14/11/07
ケース:CS5330 CC-9011012-WW

12/07/22
メモリ:8GB×2 A-DATA AD3U1600W8G11-2
※メモリの相性が良かったのか
 4GB×2をそのままして8GB×2を追加出来た。
 メモリ24GBの変態構成にw

12/02/08
SSD:120GB AS510S3-120GM-C

12/01/18
Creative Sound Blaster Recon3D Fatal1ty Champion
※ちょうど、雑音不具合が出てきた頃に発売したので購入。
 中途半端な音質だったが、変わった物欲しさにコレにした。

10/12/05
メモリ:4GB×2 DDR3 W3U1333Q-4G DDR3 PC3-10600
※この時くらいに、OSをVista→7にした(うる覚え)
 AMD CPUを地元の店で買ったので記録無し。
 blogに書いた覚えがあるが探すのメンドイ。

08/04/21
Creative Sound Blaster X-Fi Xtreme Game
デスクトップの音声録音が欲しかったので。

<< 前のページ

0∞零∞0 -趣味・ネット情報-

MySketch 2.7.2 written by 夕雨