0∞零∞0 〜雑記/サイト更新情報〜

トップページ


電話番号書くときの(カッコ 括弧)、区切りの疑問

雑記/サイト更新 [コメントを書く] [TB()] 2015年7月23日(木) 10:27

(123) 456-7890

このようにカッコは頭に付けて市外局番の意味だと
思いましたが、現在は曖昧だと分かりました。
最初に書きますが検索して調べた結果、
結論→「見やすければどうでも良い」となりました(´・ω・`)
ちなみに、省略しても良い意味もありますが普通は書きますよね。

よく見る一般的な書き方の例として
一般電話  123-456-7890
携帯電話  123-4567-8900
その他    01-2345-6789
       0120-1234-5678


総務省だと 123-456-78900 となっています。
参考先↓
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/tel_number/number_shitei.html

携帯電話の見やすさとしては
3桁-4桁-4桁 が一番見やすいですね。


で、カッコを付けたい場合は
(123) 456-7890
(123)4567-8900
で良いと思います。


ただ、書類や宅急便を送るときにカッコが真ん中くらいにある場合がありますよね。
あれ、どうすんだよと思う方
123(456)7890
が正解かも知れません。正式な根拠はありませんが
http://toppinglabo.com/?p=1175
のサイトに、
>電話番号を書くときにある(  )は、なぜあそこにあるのか。それは「ハイフンの代わりをするため」です。
と書いてありますが、すぐその下に
>実はたいした意味はない

・・・(゜o゜;


でも、カッコが真ん中にあり頭から番号を書くと
書きづらくなるので
123(456)7890
が良いかなと。自分はそう決めてます。

なので、結論としては「見やすければどうでも良い」です。

携帯電話の通話で聞こえる相手の声はそのままの声ではなく、約2500種類の声の中から似ている声が選ばれて聞こえている。

雑記/サイト更新 [コメントを書く] [TB()] 2014年5月28日(水) 22:24

【拡散希望】

携帯電話の通話で聞こえる相手の声はそのままの声ではなく、約2500種類の声の中から似ている声が選ばれて聞こえている。

【知らなかった人拡散】

Lineで流れてきたので調べてみた。
検索しても、ウソだとか、本当だとかばかりで詳しい事が書かれてませんね。
でも、数分探したら見つけました。

2500種類かは不明だがCELPという技術が使われ
音声が選ばれているのは本当のようだ。

>コードブックには数千種類の音が登録されています。
 そのコードブックの中から話し手の声の特徴に最も近い音を選びます。
 あとはコードブックの番号と音韻情報だけを電波に乗せて送ります。
 そして受信した相手が音韻情報とコードブックの番号をもとに音声を合成して再生します。

↓参考先
http://yokohama.kenschool.tv/archives/1105
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0307/30/n_keywords.html

Readynas316 iTunesの不具合? part2

雑記/サイト更新 [コメントを書く] [TB()] 2014年4月9日(水) 17:01

3日くらい経過しますがまだ異常は出ていません。
もしかしたら、
HDD1をFACTORY DEFAULT
HDD2は前回の音楽を入れたままの状態
と、コピーがメンドイから前のままのHDDだからか、
ヴァージョンを上げたからか?

まぁ、結局サービスのiTunesは文字化け多いから
切ることにし、このままNASを使おうと思います。

Readynas316 iTunesの不具合?

雑記/サイト更新 [コメントを書く] [TB()] 2014年4月7日(月) 00:43

システムボリューム 'root' の使用は 100 % です。この状態は通常では発生しません。テクニカルサポートへ連絡してください。

上の%が増えていき、100%になると10分おきにnasのログにこれが表示されるようになりました。
※概要のステータスは正常と表示されています
これが出た後に、再起動かショットダウンするとnasがフリーズして電源が切れず止まったままになります。
そして、強制終了して電源入れると reboot を繰り返し起動しないか2回目で起動するか
OS REINSTALLで無理に?起動するしか出来なくなります。
で次に再起動したら、RAIDが破損?し完全に起動出来なくなりました。

データ救出しようとUbuntu12.1のディスクユーリティで見ましたが復元できませんでした。(自分の知識ではこれ以上、無理)
この時はRAID6です。マウントしようともエラーが出て無理な状態。

バックアップが中途半端で半分、データが消えたかな(´・ω・`)
曲は3ヶ月前にコピーをしてたので軽傷で済みましたが。。。
バックアップは大切ですね−。


で、実験というよりFACTORY DEFAULTをして3回・・・
分かったことは、サービスのiTunesを使うとこのエラーが出ます。
この時、3万曲以上入れましたwもうこれが原因ですよね・・・?
ヴァージョンは6.1.4が1回目。3回目は6.1.6です。
カスタマサービスに連絡したら、6.1.7でiTunesが何か修正されてるのでコレを試して下さいと。

メールで5日前に送ったのに返事が来ず、今日(6日)に電話しました。
最初にメールのことを話したら、ちゃんと届いているようです。
電話の対応は普通かな?でも、メール対応はなんだろこれ。無視か?w


現在、6.1.7に(手動)ヴァージョンアップしました。
フォーラムでの更新内容が?で、直る気がしない。また、数日後にどうなったか書き込みます。(`・ω・´)ノシ

やっと、仕事が落ち着いたかな?

雑記/サイト更新 [コメントを書く] [TB()] 2014年3月7日(金) 00:18

この1ヶ月は忙しかった(´・ω・`)
やっと、落ち着いたので適当に雑談を・・・。

約12年?暗い使ってたDonut R(Q)のブラウザを使用を止めました。
フリーズが頻発するのでどうするか悩んだところ
Sleipnir 4にしました。スマホでも使ってますし。

最初は5をインストールしたんだけど、カスタマイズ出来るところが殆ど無い!!調べたら仕様らしい。
で、4をインストールしました。

軽いし早いし、Chromeの拡張まで使えるとは知りませんでした。
IEの切り替えやユーザーエージェントでIE6(ニコ動の表示を以前に戻すため)にしたり出来ますし。

殆どの機能はDonutと同じように使えるので
早く乗り換えてれば良かったですねw

<< 前のページ | 次のページ >>

合計/ 昨日/ 本日/ 0∞零∞0 〜雑記/サイト更新情報〜

MySketch 2.7.2 written by 夕雨